イナズマ1200整備日記

イナズマ1200のバイク整備と、整備と称するDIYレベルで出来るプチカスタムを行っていきます。そんな記録とキャンプツーリングに必要な小道具類などをDIYした記録、そして旅行の記録です。

2021-01-01から1年間の記事一覧

油冷GSX-R系エンジンのマウントブッシュゴム交換(油冷バンディット1200純正部品の流用)

目次 はじめに 純正部品について 純正改良品の購入 交換作業 最後に はじめに 先日に近場のツーリングに出掛けてみた時に、メーター周りから物凄いビビり音がしました。 音量と周波数帯は、乗っていて不快に感じるレベルでした。 メーター周りをラバーマウン…

ガソリンタンク、フレーム(サイド)カバー、エアクリーナーカバーのクッションゴム更新

目次 はじめに ガソリンタンククッションゴム交換 部品購入 交換作業 フレーム(サイド)カバークッションゴム 交換 部品購入 交換作業 エアクリーナーカバークッションゴム 部品購入 交換作業 最後に はじめに 購入から10年後、ゴム部品の経年劣化による欠…

幸手市 権現堂堤 ほぼ満開桜の観賞ツーリング (エンジンマウントゴム劣化?を感知)

一年掛けてほぼバイク整備を行ってきました。 その甲斐あって、とても快調になりました(*´∀`)♪ より高い状態をキープしています。 まだ少し整備したい箇所がありますが、いつでも走れる状態になっております。 そもそもバイクは整備するためのモノではなく、…

フロントブレーキ パッドピンのステンレス化更新

目次 はじめに 部品購入 交換作業 最後に はじめに リヤブレーキのパッドピンをデイトナから販売されているステンレス材のモノに交換しました。 minow.hatenablog.com ここをステンレス材に変更しても、制動力の性能がアップする箇所ではありません。 錆びて…

ステンレス製タープポールホルダーの自作

目次 はじめに 市販されるタープポールホルダー タープポール代用品(塩ビパイプ フランジ) タープポール代用品(垂木用単管パイプジョイント) タープポール代用品(パイプラック メタルジョイント) ステンレス製 タープポールの自作 はじめに 私はファミリー用…

DIYレベルで行うキャブレター調整 (ジェット類の変更)の苦労話について

目次 はじめに 作業の苦労話 純正キャブレターの主な仕様 メインジェットの変更 スロージェットの変更(? 元に戻し) パイロットスクリュの調整 エアージェット類 最後に はじめに この記事は以前、エアーフィルターを変更した時、同時に書こうと思いましたが…

リヤブレーキパッドピンの更新 (ステンレス化)

目次 はじめに 購入品 交換作業 感想 はじめに 今までリヤブレーキの引きずりを感じたことはありませんでしたが、リヤブレーキの分解洗浄をした時に、パッドピンとブレーキパッドとの固着がみられ、それから錆びが気になっていました。 minow.hatenablog.com…

ツーリングテント用 ペグ抜き機能付きハンマーの自作 (ペグハンマー)

目次 はじめに 材料選定 製作 はじめに 先日ファミリーテント用に自作したステンレス材のペグハンマーだったのですが、次にバイクツーリングテント用のペグハンマーを自作しました。 minow.hatenablog.com キャンプツーリングの時にテントを組み立てますが、…

ファミリーテント(キャンプ)用 ステンレス ペグハンマーの自作

目次 動機 製作作業 最後に 補足 動機 これまでステー程度のパーツを、度々自作してきましたが、そんな技術や道具類を使い、今回はキャンプの時にファミリーテントに使うペグハンマーを自作することにしました。 他の趣味(分割ボート釣りブログ)に使用する…

ZRX1100用 フォークガード付きスタビライザーの取付(ヤフーショッピング、ヤフオク購入品)

目次 動機 現状 購入品 変更後 動画撮影によるクリアランスチェック 最後に 動機 新車購入後、 即フロントフォークにはコワースのスタビライザーを取付け、現在に至ります。 そんなスタビライザーですが、フロント周りの剛性アップと言う性能に関しては、何…

ビキニカウル (Nプロジェクト ブラスターⅡ) 固定用ステンレスステーの自作

目次 はじめに 現状 ステンレス材ステーの製作 (溶接) 改良後 最後に はじめに Nプロジェクトのブラスター2に限らず、ビキニカウル全般に言える事ではありますが、取り付けるためには、ヘッドライト両脇の固定用ボルトの2箇所だけではグラグラします。 そ…

リヤサスペンション 油圧アジャスター オーバーホール依頼 (XJR1300のオーリンズ流用品)

乗り心地向上を目的として、リヤサスペンションは純正品から、XJR1300のオーリンズ ツインショックに交換してあります。 そのサスにはスプリングのプリロード(テンション)調整をする機構として、油圧アジャスターが付いています。 油圧アジャスターの便利な…

フロントフォーク インナーチューブ交換 その2 (ヤフーショッピング販売 (ヤフオク) 格安激安リプロ品の交換作業)

目次 はじめに 交換作業 最後に はじめに ヤフーショッピングから購入したインナーチューブの格安リプロ品でしたが、品質と寸法を確認したところ、問題なさそうでしたので、さっそく組み込みました。 minow.hatenablog.com 安価な金色の新品インナーチューブ…

フロントフォーク インナーチューブ交換 (ヤフーショッピング販売 (ヤフオク) 格安リプロ品の品質と寸法確認)

目次 はじめに 購入品 商品到着後の確認 はじめに イナズマ1200純正フロントフォークのダンパーは、とてもプアだったため改造し、最終的にバンディット1200のダンパーとインナーチューブを組み込んであります。 そのバンディット1200のフロントフォークは、…

触媒型インナーサイレンサーの取付 (マフラーバッフル消音効果と低速トルクアップの感想)

はじめに 南海部品バッフル 触媒型インナーサイレンサー 取付 音の確認(動画) ①バッフルなし ③バッフルあり (今回取付けた触媒型のインナーサイレンサー) 低速パワーについて 最後に はじめに 排気量が大きいほど、サイレンサー(マフラー)から響く排気…