イナズマ1200整備日記

イナズマ1200のバイク整備と、整備と称するDIYレベルで出来るプチカスタムを行っていきます。そんな記録とキャンプツーリングに必要な小道具類などをDIYした記録、そして旅行の記録です。

ツーリング道具

シュラフ(寝袋)の更新 (モンベル シームレスダウンハガー800 ♯3)

今年はツーリングへ出掛けることが出来るのか?だんだん不透明になってきましたが、ツーリング用品を兼ねる登山用の寝袋を更新し用品を充実させておきました。 この寝袋の主用途は登山用なので、軽量コンパクトなモンベル ダウンハガー800 #3 を購入しまし…

バイクの車載工具(道具)の見直しと入替整理(取捨選択 選定)

目次 はじめに 車載工具を入替えしたキッカケ 追加購入した工具 最後に 有ると便利な車載工具や予備品達 はじめに そもそもバイクによって車載すべき工具は異なるのでしょうけど、基本的な工具に大差ないと思います。しかし実際は乗り手によって車載工具を入…

デイトナ スマートフォンホルダー3の取付け (リジットタイプ スマホホルダーの再更新)

目次 はじめに あらすじ デイトナ スマートフォンホルダー3購入 取付作業 最後に はじめに ヘルメットホルダーの変更がことの発端となり、この度スマホホルダーを二度目の更新しました。 あらすじ 先日ヘルメットホルダーのステーを製作し、取付け位置を変更…

ハンドルミラーホルダーに取り付けたヘルメットホルダー(ロック)の取付け位置変更(調整)

目次 はじめに これまでの経緯 製作したステー 取り付け 最後に はじめに ヘルメットを更新したことで使えなくなってしまったヘルメットホルダー(ロック)を、使用出来るように取付け位置を変更しました。 これまでの経緯 これまでヘルメットホルダーがどの…

軽量システムヘルメット(OGK Kabuto RYUKI)へ更新

目次 はじめに これまでのヘルメット 欲しい機能 悩んだ選択肢 購入品 最後に はじめに この記事は、バイク整備とは全く関係ない内容で、バイク用品の購入記録になります。 夏こそ買い物の季節ですね。 ヘルメットの耐用年数って、メーカー推奨では使用開始…

ツーリングテント用のステンレスペグの製作

家庭でアーク溶接作業が行えると、DIYで出来る範囲が一気に広がります! ただし、手間暇はそれなりに掛かりますので、市販品を素直に購入した方がコ・ス・パは良い場合が多々あります(^_^;) でも、一度加工し始めるとなかなか後戻りは出来なくなります。 そ…

パニアケースへのキャンプツーリング用品の積込み(詰込み)具合について (GIVI E21N B37NTD)

目次 はじめに 積載量について サイドケースへの詰め込み トップケースへの詰め込み 最後に はじめに 先日、とても良い景色や施設などが多い東北内陸部を観光してきました。 気温が激高な真夏のツーリング先としては北上することが良く、東北地方はサイコー…

壁掛けヘルメットホルダー(フックで代用)の取付け

目次 はじめに ヘルメットハンガー シンワ測定 下地センサー 固定 はじめに ツーリングの準備を進めているなかで 、GIVIのトップケースやサイドケースなどのツーリング道具たちが、狭い自分専用の荷物置場を占有してしまいました。 特にクローゼットにおいて…

ツーリング用マイク付きイヤホンの購入 (ワイヤレスマイク付イヤホン Edifier X3 TO U)

目次 動機 購入品 仕様 感想 最後に 動機 しばらく休止していたツーリングですが、本格的に再開しようと準備を進めています。 そんな準備の一環として、今回は走行中でも通話の出来るイヤホンを購入しようと思い立ちました。 バイク走行中に電話がかかってき…

キャンプツーリング用テントの更新 (DOD ライダーズ ワンポールテントの購入)

目次 はじめに ツーリングテントの検討 購入品 ポールの転倒防止対策 最後に はじめに キャンプツーリング再開へ向けた準備を現在進めているところです。 バイク本体については問題なく、この整備日記に記録されてきたとおり、メンテナンスと称するカスタム…

アクションカメラのハンドルマウント

目次 目次 はじめに 購入品 取付け 最後に はじめに 先日購入したアクションカメラを、ハンドルにクランプさせ取付けたいと思います。 minow.hatenablog.com 軽量で高画質なアクションカメラとなる随分前に、重たくて性能の悪いデジカメを載せたことがありま…

【2021年】Campark デュアルカラースクリーン 4K アクションカメラ のインプレ

目次 はじめに 購入品 付属品の確認 簡易取付け 撮影した結果 最後に はじめに 文章と写真で記載するブログは、自分にとって後に見返す時に便利な記録であります。 しかし、文章と写真だけでは表現しにくい動く箇所を、どうしても動画を使い記録したいと思い…

サイドケース汎用ホルダー GIVI SB2000 取り付け(サイドパニアケース)

目次 はじめに 取付作業 仮組 補足 鍵穴まわりの干渉チェック タンデムステップまわりのチェック ウインカーとの干渉チェック オフセット量の変更 ホルダー上部固定用のステー製作と取り付け 改良(ユニクロ材のステンレス・アルミ化) 最後に はじめに 今回は…

GIVI パニアケース用フィッティング(イナズマ専用ステー 517F) 取付

目次 おさらい ステー製作の検討 パニアケース用フィッティング取付け 取り付け品 取付け作業 取付後 GIVI SB2000取り付けに向けた布石 おさらい 今回の取り付けは、汎用性のあるGIVIのサイドケース用ホルダー SB2000を購入し、取り付け作業を進めていきます…

GIVI SB2000 サイドケース汎用ホルダー とワイズギア マルチキャリアの比較

目次 はじめに 現状 (ワイズギア マルチキャリア) GIVI SB2000 汎用サイド用ケースホルダー サイズ感の比較 品質の比較 塗装の違い 重量の比較 サイドケース(E21N)への取付 取り付けに向けて はじめに 今回は、GIVI SB2000 と言う汎用性のあるサイドケース用…

ステンレス製タープポールホルダーの自作

目次 はじめに 市販されるタープポールホルダー タープポール代用品(塩ビパイプ フランジ) タープポール代用品(垂木用単管パイプジョイント) タープポール代用品(パイプラック メタルジョイント) ステンレス製 タープポールの自作 はじめに 私はファミリー用…

ツーリングテント用 ペグ抜き機能付きハンマーの自作 (ペグハンマー)

目次 はじめに 材料選定 製作 はじめに 先日ファミリーテント用に自作したステンレス材のペグハンマーだったのですが、次にバイクツーリングテント用のペグハンマーを自作しました。 minow.hatenablog.com キャンプツーリングの時にテントを組み立てますが、…

ファミリーテント(キャンプ)用 ステンレス ペグハンマーの自作

目次 動機 製作作業 最後に 補足 動機 これまでステー程度のパーツを、度々自作してきましたが、そんな技術や道具類を使い、今回はキャンプの時にファミリーテントに使うペグハンマーを自作することにしました。 他の趣味(分割ボート釣りブログ)に使用する…

ワイズギア マルチキャリア 3BOX のインプレ

目次 はじめに マルチキャリア3BOX 改造点 最後に はじめに ツーリングに出かける際、バイクに荷物を積み込みたい場合、小さな後部座席やタンク上などを使い、コンパクトにまとめて荷物を積載しなければなりません。 車のラゲッジスペースのように、ポイポイ…