イナズマ1200整備日記

イナズマ1200のバイク整備と、整備と称するDIYレベルで出来るプチカスタムを行っていきます。そんな記録とキャンプツーリングに必要な小道具類などをDIYした記録、そして旅行の記録です。

ユニコーンジャパン製カーボンフロントフェンダーへ交換(取付け)

純正パーツの入手が年々困難になりつつありますね。

転倒時にダメージを受けやすいフロントフェンダーの予備品を、そろそろ購入しストックしておこうかな?と、ヤフオク!検索してみましたが、純正中古品の価格が意外と高騰してました。

むしろ社外品のカーボンフェンダーの方が割安感がありましたので、予備品確保するため社外品を購入しました。

こちらユニコーンジャパン製GSX1200刀用カーボンフェンダーの新古品との事で購入しました。

f:id:Minow:20231228190952j:image

 

 

まずは横幅を確認してみると?

f:id:Minow:20231228191003j:image

あおよそ16cm位になります。

それに対して、フロントフォークのフェンダー取付け横幅はおおよそ17cmになります。

 

さて、どう取付けようかな?

単純に両側に3~5mm程度のアルミスペーサーを入れるか?

別の作業が控えてましたにで、購入してから1ヶ月ほど放置してありました。

 

そもそもホントにユニコーン製なのかな?これ。

買い直した方が手っ取り早い??

他の社外品であったコワース製の商品は、もう生産中止となり、販売されていませんので入手困難です。

代わりに安価なカーボンフェンダーが販売されていますが、評判は良くないため購入はしませんでした。

 

同時期に始めた作業が複数ありましたが、このフロントフェンダーの交換は、優先順位が低かったため最後となりました。

では、パパッと交換
f:id:Minow:20240107115402j:image

minow.hatenablog.com

 

フロントブレーキキャリパーを、フロントフォークから外し、スピードメーターケーブルを外し、アクスルシャフトを外して、タイヤを外したら

下の状態になります。
f:id:Minow:20240107115418j:image

フロントフェンダーの交換だけなので、スタビライザーは外してません。

フロントフェンダーを外して、純正品とユニコーンジャパンの社外品フェンダーを並べてみると?
f:id:Minow:20240107115429j:image

小ぶりだなと感じてましたが、比べてみると前後長さが5cmほど違いましたね。

 

取付け作業は、とても簡単でカーボンフロントフェンダーを取付けるだけでした。
f:id:Minow:20240107115443j:image

横幅の違いが1cmほどありましたが、多少の変形に強いカーボン材なので、少し横幅を広げるようにして取付けました。
f:id:Minow:20240107115543j:image

フロントフォークとフェンダーの間に、2mm程の隙間が出来ました。フェンダーの方が横幅が狭いため、フォーク側にぶつかるようなことはありませんが、これでは振動に弱い構造かなと思います。

今後、厚さ数mmのプラスチックカラーを間に入れて、ガチガチでもなく程よく動き難くなる程度に隙間の調整をしようと思います。もしくはフェンダーを取付けるブラケットの出っ張りを調整しようかと思います。
f:id:Minow:20240107115606j:image

このカーボンフェンダーは、純正品よりやや少し小ぶりとなりましたので、フロント周りの印象がややシャープになったかな?
f:id:Minow:20240107115509j:image

f:id:Minow:20240202202902j:image

f:id:Minow:20240107115526j:image

まあ見た目は悪くはありませんので、これを取付けた状態にて暫く様子を見ようと思います。

 

1か月後くらいに隙間調整しておきました。

minow.hatenablog.com