イナズマ1200整備日記

イナズマ1200のバイク整備と、整備と称するDIYレベルで出来るプチカスタムを行っていきます。そんな記録とキャンプツーリングに必要な小道具類などをDIYした記録、そして旅行の記録です。

サイドカバーとエアクリーナーカバーの取付用クッションゴムの交換

バイクを長く所有していると、ゴム部品の劣化に伴う交換作業が発生します。

ゴムが破損する事が分かっているなら、早めに交換してしまいたい性格なので、シート下のクッションゴムと、タンク下のクッションゴムを交換する際に、ついでにサイドカバーとエアクリーナーカバーの取付用クッションゴムも交換してしまいました。

2年ほど前に交換したばかりではありますが、部品交換しておき外した部品を予備部品としておきました。

minow.hatenablog.com

 

サイドカバーのクッションゴムは左右4取付けられています。
f:id:Minow:20230929092221j:image

因みにこのサイドカバー取付用のクッションゴム(8×26×7)は、エアクリーナーカバーの取付用クッションゴムと同じ部品です。

部品番号: 09320-08018

必要個数: 4個

単価: 140円程   小計:560円程

約10年使用しましたが、以外と劣化(硬化)していました。

 

こちらがエアクリーナーカバーの取付用クッションゴムになります。

3種類あります。
f:id:Minow:20230929092240j:image

エアクリーナーカバーの取付用クッションゴム

グロメットゴム

部品番号: 09308-05019

必要個数: 2個

単価: 700円程  小計: 1400円程

クッションゴム(6×18×6)

部品番号: 09320-06504

必要個数: 2個

単価: 130円程  小計:260円程

クッションゴム(8×26×7)

部品番号: 09320-08018

必要個数: 2個

単価:140円程  小計:280円程

 

 

サイドカバーのゴム部品交換作業は至って簡単ですが、ゴムが穴に上手く入らないので、意外と苦労するかもしれません。

 

ゴムを交換するには、まずはシートを外して、サイドカバーを外します。
f:id:Minow:20230929092254j:image

サイドカバーを外すと、フレームにゴムが2か所取付けられています。
f:id:Minow:20230929092307j:image

これまでサイドカバーを外す度、シリコングリスを薄く塗って取付けてきました。

まだまだ大丈夫かな?と思っていましたが、やはり10年という年月の経年劣化が感じられました。
f:id:Minow:20230929092317j:image

ゴムも弾力性が無くなってきており、少し変形してました。
f:id:Minow:20230929092328j:image

新旧を比べてみると、ゴム表面の艶感が異なっていました。

f:id:Minow:20230929092341j:image

まだ数年間使えたはずですが、潔く交換しました。

 

このエアクリーナーカバー最下部のクッションゴムの交換が、最も難しかった?と思います。
f:id:Minow:20230929092351j:image

サイドカバーと同じクッションゴムですが、ゴムの取付け面が少しだけ奥になっているため、指だけでは難しく、マイナスドライバーも使い入れ込みました。少しだけ手間取りました。

 

エアークリーナーカバーに取付けられた四角いゴムと丸いゴムは、まだまだ弾力性もありましたが、こちらも交換ししておきました。

f:id:Minow:20230929092404j:image

安価に入手出来る部品を、今のうちに交換しておけば、後悔はありません。
f:id:Minow:20230929092416j:image

f:id:Minow:20230929092424j:image

f:id:Minow:20230929092435j:image

これで車体周りに取付けられたゴム部品を、一通りの交換作業が終わったかな?と思います。

あとはエンジンヘッドカバー周りのガスケットなどの交換が残っています。

 

クラッチ板の摩耗も限界範囲にきていると思うので、そちらも交換しなければならないと思います。こちらは時期をみて交換しようと思います。

 

 

余談ですが、サイドカバーのクッションゴムの一つを、チェーンカバークッションゴムに転用しました。

f:id:Minow:20231217175135j:image

ゴムの外径が少しだけ異なりますが、はめ込んだ時の穴サイズは同じなので使えます。
f:id:Minow:20231217175243j:image

f:id:Minow:20231217175357j:image

f:id:Minow:20231217175410j:image

f:id:Minow:20231217175420j:image

このゴムは20数年経過し、はじめて交換しました。当然カチコチでした。

見た目はそれ程、変わりませんね。

外径違いが気になるなら、ハサミで円形にカットして揃えれば見た目が同じになります。

 

因みにバッテリーケースの固定用ボルト穴にも、クッションゴムが使用されてますが、ここも同じようなサイズですので、暇な時に交換しようと思います。