イナズマ1200整備日記

イナズマ1200のバイク整備と、整備と称するDIYレベルで出来るプチカスタムを行っていきます。そんな記録とキャンプツーリングに必要な小道具類などをDIYした記録、そして旅行の記録です。

スバル ライトシルバーMの缶スプレーによるチェーンアジャスタガイドプレート塗装(スズキ フラッシュシルバーメタリック(Y2D)に良く似た色?)

登山疲れに加えてとても暑い日でしたので、バイクの小さな部品の塗装作業をしました。

 

スイングアーム後端のチェーンアジャスタガイドプレートは塗装がされています。長年の使用や整備時の擦れにより、やや剥がれてきました。

f:id:Minow:20230730144124j:image

f:id:Minow:20230730144019j:image

遠目からだと分からないレベルですが、これまで整備する度に気になっていたパーツになります。

いつか塗装しようと思いつつも、わざわざパーツを分解してまで行なうような劣化具合ではありませんので、先延ばししてきました。

 

数ヶ月前にスイングアームのヒビ割れを発見し、交換するため中古のスイングアームを購入しました。そこにチェーンアジャスタガイドプレートも付いていたことから、都合の良く予備品となっていました。それを塗装して交換することにしました。

 

家でゴロゴロしていても時間が勿体ないので、室内で作業出来る下地から始めました。

 

塗装前はこんな状態
f:id:Minow:20230730133126j:image

アルミ材から白い粉が吹き出ていませんので、軽くスポンジバフにて目粗ししただけの下処理としました。

その後、中性洗剤とデントヘルス超音波洗浄を使い、汚れを浮かせクリーニングした後、しっかり乾燥させました。
f:id:Minow:20230730133140j:image

私のイナズマ1200のカラーリングは、フラッシュシルバー(Y2D)なのですが、残念ながら塗装補修用の缶スプレーは、数年?前に販売中止となりました。

まだ何本かフラッシュシルバーの補修用缶スプレーを所有していますが、このパーツで使うのは勿体ない!

少しくらい色が異なっていても、見た目は変わらない部品なので、良く似た色のスバル ライトシルバーMを用いて塗装することにしました。

ホルツの缶スプレーとしました。

 

この缶スプレーを使い、裏表ともに吹付乾燥を2回行いました。
f:id:Minow:20230730133150j:image

う〜ん自家塗装とは言え、いい感じになりました。表面を軽く均し、仕上げ塗装をし完成としました。

f:id:Minow:20230809063828j:image

予備品を塗装して整備しておくと、いつでも交換出来ます。予備品バンザ~イです。


f:id:Minow:20230810172710j:image

f:id:Minow:20230810172721j:image

塗装したばかりの予備品と比べると、今まで使用した純正品の塗装は、くすんでました。
f:id:Minow:20230810172802j:image

磨いておいた予備品のボルトへ交換しました。

f:id:Minow:20230810172824j:image

左側も同様に交換し、綺麗になりました🙌🙌

f:id:Minow:20230810172746j:image

f:id:Minow:20230810173114j:image

 

 

今回はチェーンアジャスタガイドプレートの塗装をタイトルとしましたが、塗装したのはこのパーツだけではありません。

実はコレの方をメインで塗装しました。

f:id:Minow:20230731060724j:image

左側だけSV650Sのタンデムステップとしたのでは、左右対称になりませんので、右側も交換しようとSV650用を購入しました。

塗装状態が悪かったため塗装するにあたり、チェーンアジャスタガイドプレートを使い、試し塗りしてみました。

 

同じSV650用ではありますが、年式が異なります。
f:id:Minow:20230731061747j:image

形がとても似てますが、左右並べてみると異なる箇所が良く分かります。

f:id:Minow:20230731063142j:image

車体取付けボルト穴部の厚み、そして曲がり出しの位置

f:id:Minow:20230731063228j:image

f:id:Minow:20230731063242j:image

ステップの位置は同じですが、曲がり出しの位置が異なるので、オフセット量が異なります。

f:id:Minow:20230731063258j:image

オフセット量を比較したところ、20mmの差がありました。スペーサーにて調整出来る範囲なので、問題なさそうです。

このサイレンサー取付部がオフセットしています。これはイナズマ1200用とは異なるので、サイレンサー取付けのオフセット調整とサイレンサープロテクターの長さ変更が必要になりそうです。

 

これでまた右後側プロテクターの取付けを、見直すことになりました〜

ようやくプロテクターの終わりが見えてきました。

組付ける前にクリーニングし、グリスアップなどのメンテナンスを行いました。
f:id:Minow:20230806120943j:image

ようやくプロテクターの終わりが見えてきました。